高血圧症について

  • HOME>
  • 高血圧症について

高血圧症の診断には専門医による検査を受けましょう

高血圧症の診断には専門医による検査を受けましょう

高血圧症とは、くり返し測定しても血圧が正常値よりも高い値を示す病気をいいます。
診察室で、くり返し測定した数値の最高血圧が140mmHg以上、または、最低血圧が90mmHg以上であれば、高血圧症の診断をします。
たまたま測定した血圧が高い場合には、血圧が高い状態と言えますが高血圧症とは言い切れません。

高血圧症を放置すると重大な病気を引き起こすことにもなります。
だからこそしっかりと検査をすることが大切なのです。

高血圧症には2つの種類があり、
専門医による診断が重要となります

本態性高血圧症

原因のわからないものをいい、高血圧症の患者様の約90%がこれにあたります。
本態性高血圧症は、遺伝的な因子や生活習慣などが原因でおこるため、生活習慣病ともいわれています。

二次性高血圧症

血圧は高い原因となる明確な病気がある場合には、二次性高血圧症といいます。
この中には、原発性アルドステロン症、褐色細胞腫、腎動脈狭窄などの病気のように手術によって高血圧の治療が期待できるものもあります。また、腎臓病や睡眠時無呼吸症候群によるものなどもあります。
従って専門医による検査や治療が重要となります。

秋田医院では、専門医による高血圧の診断が可能ですので、お気軽にご相談ください。